2012年11月27日火曜日

樹齢数百年のご神木が狙われる!

神社の境内に立つ、「ご神木」。地域の信仰の対象として大切にされ、中には樹齢数百年というものも珍しくありませんが、今、そのご神木が各地で不自然な枯れ方をするケースが、四国を中心に相次いでいます。人の手によって穴が開けられ、除草剤を注入されて枯らされているのです。そして業者がそれを買い取り高く売りさばいているケースが後を絶たないということです。
金のためなら何でもやる世の中になってしまっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1126.html

2012年11月26日月曜日

イノシシ猟で銃誤射 女性大けが(NHKニュースより)

猟銃というのは非常に危険なもので、事故は毎年起きています。スポーツとして楽しんで動物を殺すこと自体も許していていいのでしょうか。

25日午前、山梨県大月市の山で、イノシシ猟をしていた男性が撃った弾が登山中の40代の女性に当たり、女性はふとももに大けがをしました。警察は、男性から話を聞くなどして詳しいいきさつを調べています。
25日午前9時半すぎ、山梨県大月市の御前山から菊花山に向かう尾根で、イノシシ猟をしていた市内に住む猟友会のメンバーの男性が猟銃の弾を一発撃ったところ、登山中の40代の女性に当たりました。
女性はふとももに大けがをして、ドクターヘリで甲府市内の病院に運ばれて手当てを受けていますが、意識ははっきりしていて、命に別状はないということです。
山梨県内では、今月15日にイノシシ猟が解禁になりました。現場は、JR中央線の大月駅から南東におよそ2キロの山の尾根で、警察は男性から話を聞くなどして詳しいいきさつを調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121125/k10013738751000.html

2012年11月25日日曜日

11月4日くまもり東京シンポジウムの様子がアップされました。

本部のブログにアップされましたのでご覧ください。
写真が届きましたらこちらでも掲載いたします。

http://kumamori.org/news/category/%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8Anews/15744/

2012年11月24日土曜日

イノシシから3万3000ベクレル 野生鳥獣検査で最大

福島県は20日、野生鳥獣の肉16点の放射性物質検査結果を発表、放射性セシウムは5点が食品の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超えた。このうち、いわき市で捕獲したイノシシは1キロ当たり3万3000ベクレルのセシウムを検出した。県によると、検出値はこれまでの野生鳥獣の検査で最大。
 県は測定結果について「確かなことは分からない」とするが、「局所的に放射線量が高い場所の物を食べたり、高線量の地区から移動してきたことなどが想定される」としている。県は浜通りと中通りで捕獲したイノシシの肉は食べないよう要請している。このほか、須賀川市のイノシシ、いわき市のカルガモ、福島市のマガモ、桧枝岐村のニホンジカ各1点が基準を超えた。県は新たにいわき地区のカルガモ、県北地区のマガモ、南会津地区のニホンジカについて自家消費を控えるよう要請した。
(2012年11月21日 福島民友ニュース)

下記の2ページめにイノシシの結果が載っています。
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/shizen24-kekka1120.pdf

2012年11月5日月曜日

11月4日(日)くまもりシンポジウム動画です。

昨日の小出先生のご講演を葛飾市民テレビさんがさっそく配信してくれました。小出先生の基調講演部分だけですが。

【Youtube】
11.4 小出裕章さん講演 (東京・広尾)
http://youtu.be/g5V_w65inkU

...
【Ustream】
11.4 小出裕章さん講演 (東京・広尾)
http://www.ustream.tv/recorded/26707948

2012年11月2日金曜日

 
10月31日(水)の東京新聞の東京インフォメーションという欄にシンポジウムの紹介記事が出ました。
思ったより小さく、小出先生のお名前もわかりづらい…もう少し大きければ目立ったのになぁ。