2013年12月5日木曜日

1月定例会のお知らせ

〇1月定例会日時:1月19日(日) 13:0016:00
場所:生涯学習センターばるーん 205教室

JR新橋駅烏森口下車徒歩1

※右手にニュー新橋ビルを見ながら牛丼の松屋と吉野家の間を入った小学校跡の建物です。
※初めての方や会員でない方もご参加できます。

2013年11月25日月曜日

猟師になることを選んだ若い女性の覚悟のブログを紹介します。

くまもりでは安易に野生動物を殺すことに反対していますが、このブログの方は命に向き合い生きていくことはどういうことかを真剣に考えていると思います。
いつか意見交換したいですね。
http://chiharuh.jp/?p=3154

もちろん環境省の推進しているようなハンターをかっこいいアウトドアのように仕立て上げることには大反対です!

2013年11月4日月曜日

シカと間違われた男性死亡=猟友会員に頭撃たれる―静岡

静岡県警裾野署は4日、同県長泉町の雑木林で3日にシカ駆除中の猟友会員(73)に頭部を撃たれた派遣社員根上武彦さん(66)=同県沼津市新宿町=が4日午前、搬送先の病院で死亡したと発表した。
 猟友会員は「シカと間違えた」と話しており、同署は業務上過失致死容疑で事情を聴く。

銃を持っている限りこのような事故は起きます。
もちろん動物に向けることもやめていかなければなりません。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131104-00000025-jij-soci

2013年10月6日日曜日

10月13日の森山会長を交えての学習会と11月定例会のお知らせ


日本熊森協会関東支部会員各位
 
神奈川県支部の方々には連絡が遅くなりまして申し訳ありませんが、これからの関東支部をどうしていくかについて「森山会長を交えて学習会」を行うことになりました。まだ席に余裕がありますのでみなさまどうぞご参加ください!
参加される方はこちらにお返事ください。

日時:平成25年10月13日(日曜日)13時から17時
会場:(東京都)中央区立日本橋公会堂 (ホール愛称:日本橋劇場)
103-8360 中央区日本橋蛎殻町一丁目311号 日本橋区民センター内
http://www.nihonbasikokaido.com/meetingplace
アクセス:■東京メトロ  半蔵門線「水天宮前」駅  6番出口から徒歩2  日比谷線「人形町」駅  A2出口から徒歩5  東西線「茅場町」駅  4a出口から徒歩10分 ■都営地下鉄  浅草線「人形町」駅  A3A5番出口から徒歩7分 ■中央区コミュニティバス(江戸バス)北循環25 「日本橋区民センター」 下車0

11月定例会
日時:113日(日) 13:0016:00
場所:生涯学習センターばるーん 202教室
JR新橋駅烏森口下車徒歩1
※右手にニュー新橋ビルを見ながら牛丼の松屋と吉野家の間を入った小学校跡の建物です。
※初めての方や会員でない方もご参加できます。

2013年8月24日土曜日

9月の定例会の日程変更のお知らせ

9月の定例会は会場の関係で9月1日(日)13:00~に変更になりました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

2013年8月8日木曜日

9月の定例会のお知らせ


9月定例会
日時:98日(日) 13:0016:00
場所:生涯学習センターばるーん 202教室

JR新橋駅烏森口下車徒歩1

※右手にニュー新橋ビルを見ながら牛丼の松屋と吉野家の間を入った小学校跡の建物です。
※初めての方や会員でない方もご参加できます。

2013年8月4日日曜日

環境省「ハンター養成講座」に日本熊森協会会長が反対意見!

昨日の東京新聞夕刊に宇都宮市で行われた「狩猟の魅力まるわかりフォーラム」開催に対しての、森山会長の反論が掲載されてました。
「狩猟の魅力まるわかりフォーラム」
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16875
間違って人間を撃つことも多いのに、気軽にハンティングなんて危険すぎる!!

8月の定例会のお知らせ

8月定例会
日時:825日(日) 13:0016:00
場所:生涯学習センターばるーん 201教室

JR新橋駅烏森口下車徒歩1
※右手にニュー新橋ビルを見ながら牛丼の松屋と吉野家の間を入った小学校跡の建物です。
※初めての方や会員でない方もご参加できます。

2013年6月13日木曜日

動物愛護法改正交流会


「動物愛護法・登録制度の導入-実験動物の福祉の実現を求める。」
開催日:平成25年6月25日(火)午後4時から7時
開催場所:衆議院第1議員会館大集会室(定員300人)
主催:THEペット法塾、共催団体:全国動物ネットワーク
参加費:無料
問合先:THEペット法塾・植田勝博法律事務所
大阪市北区西天満6丁目7番4号 大阪弁護士ビル4階
TEL 06-6362-8177FAX 06-6362-8178

実験動物に関しては、日本では法規制が全くなく、小さなペットショップでも登録制であるのに、どこに実験施設や繁殖場があるのか、どんな実験が行われているのか行政は全く把握していません。また、実験知識のない学生がいきなり生きた動物を使うことも、すでに結果の出ている重複実験も、動物の痛みや苦しみといった倫理的な問題も、すべて関係者のさじ加減、つまり自主規制にまかされています。こんな国は、先進国では日本ただ1国です。欧米では、登録制は当たり前のことで許可制の国もあり、実験者ライセンス制の国も、第三者の審査をうけるシステムがある国もあります。(詳しくはHPからチラシをご覧ください)おひとりでも多くの方に、わずかな時間でも、お越しいただけたらと思います。

http://thepetlaw.web.fc2.com/Scan/250625tirasi1.pdf

2013年5月15日水曜日

<漁業被害>ゼニガタアザラシ殺処分見送りへ 環境省

環境省が野生動物の保護管理(捕殺による頭数調整)が無理だとようやく気付いたようです。
ツキノワグマも捕殺をやめてほしい!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130515-00000003-mai-env


2013年4月22日月曜日

群馬県支部の活動計画(炭撒き)

群馬県支部では、毎月のように炭撒きを行っています!
酸性雨で弱った広葉樹が炭を撒くことによって元気になり、また実をつけるようになります。
みなさまもぜひ炭撒きに参加しましょう!

5月 4日 里山整備「竹刈り・炭づくりと遊歩道整備」七夕山9時~
5月18日 里山整備「炭まき」太田ぐんまこどもの国園内 10時~
5月22日 自然観察会「県営小根山森林公園」8時30分~
5月26日 支部第6回総会と炭まき(赤城自然園ふれあいの森園内)10時~
6月 2日 里山整備「竹刈り・炭づくりと遊歩道整備」七夕山9時~
6月16日 里山整備「炭まき」赤城自然園ふれあいの森園内10時~
7月 7日 里山整備「竹刈り・炭づくりと遊歩道整備」七夕山9時~
7月21日 里山整備「炭まき」
7月24日 自然観察会「吾妻地区」8時30分~
8月 3日 里山整備「竹刈り・炭づくりと遊歩道整備」七夕山9時~
8月17日 里山整備「炭まき」
8月28日 自然観察会「西毛地区」8時30分~

2013年4月20日土曜日

5月12日(日)の森の定例会について(詳細)


連絡が遅くなりまして申し訳ありません。

5月は森の定例会です!
新緑の中を気持ちよく歩きましょう!
 
5月定例会
日時:512日(日)9:20集合
ホリデー快速おくたま1号があります。
 新宿7時44分発→立川8時11分発→御岳9時00分発→奥多摩9時14分着
場所:奥多摩駅改札口集合
「奥多摩むかし道」を歩きます。
奥多摩駅から奥多摩湖まで、約9㎞、4時間の道のりです。
ほぼ並行してバスも走っているので(1時間に1,2本)、途中でリタイアすることもできます。
 
※ボランティア保険に加入しますので、必ず参加のお申し込みをしてください。
 
それではみなさまのご参加をお待ちしております☆

2013年4月18日木曜日

第30回 足尾・ふるさとの森づくりのご案内

NPO法人森びとプロジェクト委員会が今年も足尾で植樹祭を開催します。

第30回 足尾・ふるさとの森づくり
実施日 2013年5月18日(土)雨天決行
会場  栃木県日光市足尾町・松木沢
参加費 1人1500円(内訳:苗木・弁当・保険代等)
集合   送迎バス利用の方:9時15分JR日光駅前集合
      足尾ダム集合の方:ダムゲート9時30分
もちもの 雨具・軍手・保険証・その他各自必要な物
募集人員 250名
申し込み方法 住所・氏名・性別・年齢・電話・バスの希望の有無を記入の上FAX又はメールにて申し込み(電話での申し込みは不可です)。
TEL・FAX 03-5692-4900
メール info@moribito.info
ホームページ
 
 足尾の植樹は、足尾銅山の排煙によって禿山になった山に横浜国立大学の宮脇昭先生の指導を仰いで行って来ています(注 当日宮脇先生は来られないと思います)。急斜面を登って植樹地に行きます。条件の厳しい所ですが、それでも、自分の背丈より大きな森になっている姿は感動します。NHKのテレビによれば、足尾にもツキノワグマが増えて来たそうです。熊も棲める森になればと思っています。

2013年4月15日月曜日

5月の定例会は「森の定例会」です!

5月12日(日)に森の定例会を行います!
場所は奥多摩にする予定ですが、候補から絞り切れず悩んでおります…

詳細が決まり次第ご連絡します!

2013年3月5日火曜日

2012年シンポジウム シアター・テレビジョンでの放映予定


3月の放送日時のお知らせを致します。

「第6回くまもり東京シンポジウム」
~原発事故後に考える自然といのち~
(小出裕章先生講演)
http://www.theatertv.co.jp/movie/11151

【上記番組視聴方法】
http://www.theatertv.co.jp/article/howtowatch/

4月の定例会の日程です。

日時:4月7日(日) 13:00~16:00
場所:生涯学習センターばるーん 201教室

JR新橋駅烏森口下車徒歩1分

※右手にニュー新橋ビルを見ながら牛丼の松屋と吉野家の間を入った小学校跡の建物です。

※初めての方や会員でない方もご参加できます。

2013年2月18日月曜日

3月の定例会に「山梨ツキノワグマレスキュー」の代表の方をお呼びして勉強会を行います!

3月の定例会では「山梨ツキノワグマレスキュー」の代表理事の清水さんをお呼びして勉強会を行います!
県や市町村の要請を受けて捕獲されたクマを麻酔で眠らせ、放獣する活動をされています。東京都ではすべての自治体に放獣のノウハウがないため、捕獲した場合は殺処分しているのが現状です。勉強を重ねることによってクマを殺さないことを徹底できるようにしていきたいと思います。
ぜひみなさまご参加ください。一緒に勉強しましょう!


2013年2月13日水曜日

3月定例会のお知らせ

日時:3月16日(土) 17:30~20:30

場所:生涯学習センターばるーん 202教室

JR新橋駅烏森口下車徒歩1分

※右手にニュー新橋ビルを見ながら牛丼の松屋と吉野家の間を入った小学校跡の建物です。

※初めての方や会員でない方もご参加できます。

2013年2月5日火曜日

2月24日(日) 千葉県大多喜町での間伐体験のお知らせ(詳細)


1月の定例会に来てくださった会員の方が千葉県大多喜町で間伐できる場所をご存知だということで、今年はなるべくそちらに参加してチェーンソーの講習を受けながら森の手入れをしていきたいと思っています。毎月行っているそうですので、参加できる月に参加する感じでご協力いただければと思います。
 
日時:2/24() 11001600ごろまで
場所:千葉県大多喜町
待ち合わせは、内房線の五井駅から、9:22発の小湊線に乗り換えて終点の上総中野駅(10:31)で集合です。
持ち物等:あれば長靴、作業のできる服装。着替え。トレッキングシューズでも大丈夫です。ハチはいないと思いますが、明るい色の服装のほうが無難です。
参加費:500円(お昼代込み)
飲み物は地元の方も汲みにくるおいしい井戸水があるそうです。(定期的に検査済)

※小雨ていどなら決行、朝から降り続いているような場合は中止です。

まず現地を見ていただいて、チェーンソーが3台あるので講習後に実践します。
昼食後、交流をして、また山に戻り田んぼの周りを伐採する予定です。
チェーンソーは本部でもやっていますが、女性でもやる気があればできるそうです。

※参加される方はボランティア保険に入っていただきます。

2013年2月2日土曜日

千葉、大多喜の間伐の日程です。

2/24()
待ち合わせは、内房線の五井駅から、9:22発の小湊線に乗り換えて終点の上総中野駅。(10:31)
中野駅で集合です。
 
持ち物等:あれば長靴、作業のできる服装。着替え。
作業の基本は間伐など森の整備です。
チェーンソーの講習も受けられるかもしれません!
 

2013年1月19日土曜日

<青森県庁>刺激臭で一時騒然…「クマよけスプレー」原因―「痛いわ寒いわで、クマの気持ちがわかった」

 青森市長島の青森県庁で18日夕、鼻やのどを刺すような強烈な刺激臭が建物内に充満した。県が調べたところ、唐辛子成分の入ったクマよけスプレーと分かり、庁舎内は一時騒然となった。

 県によると、燃えないごみとして庁舎内に捨てられていたスプレー缶2本が発生源だった。処分のため業者が中庭で缶に穴を開けたところ、中身が噴き出して建物内に流れ込んだらしい。

 同市内は氷点下4.4度の厳しい寒さだったが、換気のため庁舎の窓が開け放たれた。マスクをしても激しくせき込む職員も多く、ある職員は「痛いわ寒いわで、クマの気持ちがわかった」と涙顔。【毎日新聞 酒造唯】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130119-00000006-mai-soci

福井の月の輪熊と原発 山崎隆敏 八月書館

敦賀湾原発銀座 [悪性リンパ腫]多発地帯の恐怖 (宝島SUGOI文庫)に紹介されていた「福井の月の輪熊と原発」という本を読みました。 絶版になっているためかアマゾンでは高いので、下記オークションで安く購入できます。私は図書館で借りました。
題名ほどにはツキノワグマは出てきませんが、三国海女には千年の歴史があって、原発の補償金をもらわないで戦い続けた海女さんたちには込み上げてくるものがあります。決して海を売ることはしませんでした。とても丁寧に歩いて調べ上げたルポで、一読の価値があります。
 
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v251838074

NHK特報首都圏「異変!クマ第出没~市街地を襲う恐怖~」

127()午後730から放送された、NHK特報首都圏「異変!クマ第出没~市街地を襲う恐怖~」は、題名の通りクマが生態を変えて人間を恐れず、危険になっているという一方的な内容でした。ただ、この番組は視聴者からのメールを画面下に公開しているのですが、そのほとんどがクマの立場からクマがかわいそうだというものでした。テレビを見ている一般の方がそのような考え方をしてくれていることにかすかな希望を感じました。
番組に対する意見は下記に載せることができます。
「都会もんに何がわかる!」というような逆襲も始まっていますね。
私もなるべく客観的に意見してみました。

http://www.nhk.or.jp/tokuho/archives/2012_10-2013_03/20121207/index.html

シアター・テレビジョンで昨年11月のシンポジウムが放送されます!

<番組詳細>
シアター・テレビジョン
小出裕章講演『原発事故後に考える自然といのち』主催:日本熊森協会
http://www.theatertv.co.jp/movie/11151

<放送日時>
119日 18:30
126日 18:30
22日 18:30
 
※その後の再放送もあります
 
シアター・テレビジョンは、スカパー!プレミアム547ch / 262chなどで、全国にてご覧頂けるCS放送局です。
 
※視聴方法はこちら

群馬県支部の炭焼き・炭撒き予定

これからは群馬県支部の炭まきにも参加できる人がしていこうと思っています。
炭焼きや炭まきの日程は以下の通りですので、参加される方はご連絡ください。

○群馬県支部 里山整備「竹伐り・炭づくり」
2 2 () 9時~13時
高崎市乗附町七夕山

○里山整備「炭まき」
2 16 () 9時30分~12時
群馬県安中市 (地図)

2013年1月10日木曜日

2月の定例会のお知らせです。

日時:2月11日(月)「建国記念日」13:00~16:00

場所:生涯学習センターばるーん 202教室

JR新橋駅烏森口下車徒歩1分

※右手にニュー新橋ビルを見ながら牛丼の松屋と吉野家の間を入った小学校跡の建物です。

※初めての方や会員でない方もご参加できます。