skip to main
|
skip to sidebar
熊森 関東支部ブログ
2012年1月11日水曜日
きらめ樹のテーブルとイスが我が家に来ました。
NPO法人「森の蘇り」を主宰されている大西さんにお願いして、きらめ樹でテーブルとイスを作っていただきました。
無垢の木材にしかない生き生きした手触りがすばらしく、ドアを開けるとヒノキの香りが家の中に満ちているのがとても心地いいです。
テーブルやイスの足にはカシナガノキクイムシが入った跡があります。おそらく皮むきして立ち枯れさせた後に入ったのでしょう。ムシは枯れた木や弱った木に入ることがありますが、元気な木には入りません。ムシが食べることによって分解を手伝います。合板では決して味わえない生きたあかしを見た思いです。
次の投稿
前の投稿
ホーム
熊森関東支部ブログです。
実践自然保護団体「
日本熊森協会
」・関東支部のブログです。
関東支部の活動や、イベント情報、各種情報発信を行っていきます。
よろしくお願いします。
日本熊森協会HP
記事一覧
►
2014
(3)
►
1月
(3)
►
2013
(26)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
8月
(4)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
▼
2012
(67)
►
12月
(1)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(9)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(8)
►
5月
(11)
►
4月
(7)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
▼
1月
(5)
脱原発世界会議に参加しました。
シンポジウムの報告と1月定例会の議事録です。
きらめ樹のテーブルとイスが我が家に来ました。
2月の定例会のお知らせ
2012年のご挨拶
►
2011
(50)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(8)
►
4月
(3)
►
3月
(5)
►
2月
(7)
►
1月
(5)
►
2010
(36)
►
12月
(1)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(7)
►
2009
(15)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
携帯サイトアドレス&QRコード
このブログの携帯サイトアドレスはこちら。
http://moblogger.r-stone.net/blogs/4665413375099452552