予想をはるかに上回る多くの方々にご参加いただきました。
支部長を始めてからこれだけの反応があったのは初めてで、今の山の危機的な状況をみなさんが共有してくださっていたことをうれしく思います。
まずは結果を報告させていただきます。
参加者人数は100名近くの方がご参加くださいました。最初の写真に写っている方が88名、遅れていらした方が10名前後いました。
拾ったドングリの重さは、およそ100kg近くです。だいたい10kg弱の箱が合わせて10箱分くらいにはなると思います。ほんとうにありがとうございます。
どんぐりを地元からご持参下さった方々も多数おられました。ありがとうございます。
ただ、こちらの手際の悪さからみなさまにいろいろなご迷惑をおかけしてしまいましたことをお詫びいたします。
途中でお帰りになられた方にはご挨拶もできず申し訳ありませんでした。
それでも、みなさまお一人お一人のご協力や機転のきいた行動力がありましたので何とか乗り切って成功させることができました。
準備が足りないなかでも力を貸してくださったので、いろいろなことをお任せすることができました。ありがとうございました。
今回のことで、大勢で集まって拾うよりもみなさまが近所の公園で周りの方たちと少しずつ拾って送っていただくほうがよいこともわかりました。
最後にもう一度確認させていただきたいのは、今年の山は異常な状況で本当に緊急事態だということです。
朝日新聞にはもうすでに2100頭殺されている、と出ていたそうです。
今後もみなさんのご協力をお願いいたします。
本当にありがとうございました。